愛媛県内の大規模イベントとして毎年開催されている、「えひめ・産業まつりwithメディアパーティーすごいもの博」が2024年も開催されます。通称すごいもの博は、県内を中心に愛媛の「すごいもの」が集結しており多くの愛媛県の名産や特産、体験が一同に集結し老若男女問わず楽しめるイベントとなっています。
2024年のすごいもの博の開催日
2024年のすごいもの博の開催日は下記となっています。
開催日:2024年11月23、24日
時間:10:00-15:30
※雨天決行、荒天中止
2024年のすごいもの博のイベント詳細や内容は下記の記事でまとめてあるので是非チェックしてみてくださいね。
すごいもの博の見どころ
えひめ・産業まつりwithメディアパーティーすごいもの博は、毎年松山市内で開催さいれているイベントで、2日間通して10万人以上の来場者が訪れる愛媛県内でも最大級のイベントです。
特に、愛媛県内の各市町村から、地元の美味しい物、特産品、新商品などその地域で開発されたものや伝統工芸品、その地域で生まれたものが多く集結しています。
今回は、えひめ・産業まつりwithメディアパーティーすごいもの博2019に参加してきたのでその感想やお店情報、アクセス、駐車場情報をレポートします。
すごいもの博の出店数
産業まつり、すごいもの博2019年の出店数は約250店舗もあり、体験ブースから飲食ブース、各地域ブース、キッチンカーなど幅広いジャンルから出店があります。
出店とは別に特設ステージではライブパフォーマンスもありお笑いライブや音楽ライブ、もちまきなど1日を通して楽しめます。
すごいもの博2019のレポート
産業まつり、すごいもの博2019に行くと、まず来場者の多さに驚きます。
県外からも多くの人が来場されていたと思うのですがとにかく人が多い。
お昼前後の時間帯はどこの飲食ブースも行列ばかりで昼食は並ばないと食べられない状態でした。
人気のお店はお昼の時間関係なく混んでいます。
キッチンカーのブースは比較的すいているような感じでした。
キッチンカーだけでも、がっつり食べれる食事系からスイーツまでラインナップは豊富です。
美術館側からの入口から会場に入ると、左手にすぐ車のブースがあり家族で楽しめる企業ブースとなっています。
愛媛県内だけではなく、県外のブースも数多くあります。画像では高知県と鳥取県が土佐文担や地酒など特産品を販売していました。
アクセサリーやレザークラフト、ペット用の小物などハンドメイド商品のブースも充実してます。
地域ごとのブースも、地元のはちみつや柑橘ゼリー、海産物や珍味など豊富なラインナップでわくわくするお店がいっぱいです。
海外のブースもあり、台湾のお店では流行りの本場台湾タピオカドリンクも味わえます。
愛媛と言えばじゃこ店ということですぐに買えるということもありじゃこ天を買ってみました。
じゃこ天1枚100円という安さ!産業まつり、すごいもの博は全体的にみても料金設定は良心的なお店が多い気がします。
もちろんアルコールもあり昼間から飲める贅沢感も味わえます。
がっつり系の焼きそばも買ってみましたが美味でした。
そしてライブステージではこの人だかり!この日はモノマネ芸人のしゃちほこさんが来られていたので会場をはみ出す人の多さ
声モノマネがメインのしゃちほこさんなので多少離れた位置でも音声で聞けるのがよかったですね。
音楽ライブでは四星球の会場全体を巻き込むパワーあるライブパフォーマンス
産業まつり・すごいもの博2019の座席
飲食ブースは多いけど座席はあるのかなと心配なる方もいると思いますが、座席スペースもある程度確保されていました。
各箇所に飲食できる座席は設置されていますが、来場者が多いだけになかなか席を確保するのは難しいかと思います。堀之内公園の会場周辺は芝生となっているのでそちらにシートをもってきて食事している人も多いのでシートをもっていくのはおすすめです。
ちなみにティッシュやお手拭きは設置なしなのでこちらもご持参をおすすめです。
創楽市
同会場内では創楽市のコーナーがありハンドメイド作品も数多く出店されていました。
アクセサリーやバッグ、雑貨などお手頃価格でハンドメイドの一点物や掘り出し物が豊富です。
同コーナーにはマッサージブースなどもあり疲れた体を癒してくれます。
キッズ向けスポーツ体験コーナー
キッズ向けのコーナーも充実しており、子供用に作られたスポーツ体験コーナーは、子供たちには新鮮さや刺激があり楽しめる内容となっています。
なかなか子供が体験する事ができないボルダリングのコーナーも子供たちに人気
子供用に高さを調整してあり、新しい体験に子供達も夢中で楽しんでいました。
愛媛オレンジバイキングスの選手が指導してくれるバスケットのコーナーも人気です。
愛媛マンダリンパイレーツの選手が直接指導してくれるストラックアウトは、投げ方などのアドバイスもあり勉強にもなりますね。
こちらは大人気の巨大バルーンドーム。
子供を飽きさせないコーナーが沢山あるので、子供の新しい体験や学びとなること間違いなしです。あらゆるスポーツや遊びを通じて子供達の新たな能力ややりたい事の発見に繋がるかもしれませんね。
お仕事体験・働く車コーナー
こちらも子供向けのコーナーとなっていて、パトカーや救急車、消防車など普段見れない車の中を覗けたり、仕事の体験、記念撮影などができます。
NHKふれあい秋祭り
同会場近くにはNHKもあり、NHK内でも1Fにイベントブースがいくつかあり玄関前では音楽ライブも開催されていました。
えひめ産業まつり・すごいもの博のアクセスと駐車場
えひめ産業まつり・すごいもの博の専用駐車場は残念ながらありません。
毎年専用駐車場はなく、公共交通機関を使うか城山公園周辺のコインパーキングを利用するしかありません。城山公園(堀之内公園)自体が松山市の中心部にあるので市内を走る市内電車か街からだと歩いてでも十分行くことはできます。
近隣のコインパーキングを利用する場合も早めに止めないと満車になってしまう可能性があります。料金は約1時間100円程度が相場です。
えひめ産業まつり・すごいもの博2019まとめ
紹介してきたように、えひめ産業まつり・すごいもの博が開催されるこの2日間は盛沢山すぎるほどの楽しめる内容で、子供から大人まで楽しめるブースやコーナーが沢山あります。
お酒やご飯を食べながらライブを楽しめたり、県内外の特産品や、なかなか買いにいくことができない名品を買うことができるため老若男女、家族で楽しむことができ大満足のイベントです。
愛媛県内のイベントでもここまで人が集まる大きなイベントはないので是非一度遊びに行ってみてはいかがでしょうか。